Skip to the content.

Recomd 利用規約

第一条 本利用規約について

1.アプリ利用規約(以下「本利用規約」といいます。)は、Recomd(以下「本アプリ」といいます。)が本アプリ上で提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)を、ユーザーが利用する際の一切の行為に適用されます。

2.本利用規約は、本サービスの利用条件を定めるものです。ユーザーは、本利用規約に従い本サービスを利用するものとします。

3.ユーザーは、本アプリのアカウントを作成する場合、または本アプリをご利用になる場合、本利用規約のすべての記載内容について同意したものとみなされます。なお、ユーザーが未成年者である場合は、親権者等の法定代理人の同意を得たうえで本サービスを利用しているものとみなします。

4.本サービスは、本アプリの開発者(以下「開発者」といいます。)の判断により、本利用規約をいつでも任意の理由で変更することができるものとします。

5.変更後の利用規約は、本サービスが別途定める場合を除いて、ウェブサイト( https://catosjp.github.io/Web/TermsOfService/RecomdTermsOfService ) 上に表示した時点より効力を生じるものとします。

6.ユーザーが、変更後の本利用規約に同意できない場合は、直ちに本アプリをユーザー自身のスマートフォン等の携帯端末(以下、「携帯端末」といいます)から削除するものとします。

7.ユーザーが、本利用規約の変更の効力が生じた後に本サービスをご利用になる場合には、変更後の利用規約の全ての記載内容に同意したものとみなされます。

第二条 利用条件等

1.ユーザーは、自己の責任において本アプリをユーザー自身のスマートフォン等の携帯端末にダウンロードし、インストールするものとします。なお、本アプリが全ての携帯端末に対応することを保証するものではありません。

2.ユーザーは本アプリのダウンロードを完了し、その利用を開始することが可能になった時点から本アプリを利用することができます。なお、本アプリは、当該携帯端末のみにダウンロードおよびインストールできるものとします。

3.ユーザーは、アプリ内アイテム等につき、本アプリで定められた範囲の利用権を有するのみであって、所有権、知的財産権等の権利を取得するものではなく、本アプリ外のいかなる金品も交換できるものではありません。

4.本アプリの著作権・その他の権利は、開発者に帰属します。本利用規約は、明示的に定めがある場合を除き、ユーザーに本アプリの著作権その他いかなる権利も移転することを許諾するものではありません。

5.ユーザーは、次の行為を行ってはならないものとします。

 1.本サービスに影響を与える外部ツールの利用・作成・頒布・販売等を行う行為。

 2.本サービスの表示データを操作または変更しようとする行為。

 3.本サービスが本来意図しない動作を利用して本サービス内での利益を得ようとする行為。

 4.本アプリのソースコード、構造等を解析するような行為。

 5.本アプリを複製、送信、譲渡、貸与、改変、他のソフトウェアと結合等する行為。

 6.本アプリに組み込まれているセキュリティデバイスまたはセキュリティコードを破壊するような行為。

 7.その他、本アプリに関して開発者が有する権利を侵害する行為。

 8.第三者が上記行為を行うことを助長する行為。

 9.本アプリ及び本利用規約に基づく本アプリの利用権を第三者に再許諾、譲渡、移転またはその他の方法で処分する行為。

 10.その他、開発者が不適切と判断する行為。

6.ユーザーが本規約のいずれかの条項に違反したときは、ユーザーに対して何時でも本利用規約に基づく本アプリの利用を終了させることができます。その場合、本アプリはユーザーに対して何らかの責任を負うものではありません。

7.ユーザーは、本サービス内で用いられる対価を得て発行されるもの(以下「有料クレジット」といいます。)の購入にあたっては、その利用に先立ち、本サービスが定めた利用料金(以下、「利用料金」といいます。)をお支払いいただきます。

8.利用料金の金額、支払い期日及び支払い方法は、本アプリ上で定めます。

9.本サービスは、ユーザーの事前の了承を得ることなく、いつでも利用料金の金額、支払い期日または支払い方法を変更することができるものとし、本アプリが別途定める場合を除き、本サービスがその変更内容を本アプリ上に表示した時点より、その効力を生じるものとします。開発者は、本サービスが事前告知期間として合理的と判断する期間、これらの変更がされる旨及びその内容を、本アプリ上で事前に告知することがあります。

10.ユーザーは、本アプリが支払い方法として指定する決済手段について、その取扱事業者(以下「決済事業者」といいます。)が別途定める支払い条件等に従い、利用料金を支払うものとします。

11.ユーザーは、ユーザーと決済事業者との間で利用料金の支払いに関して紛争が発生した場合、当該決済事業者との間で当該紛争を処理解決するものとします。本アプリは、本アプリに故意または重過失がある場合を除き、当該紛争について一切の責任を負わないものとします。

12.ユーザーが一度支払われた利用料金は、本アプリに故意もしくは重過失がある場合を除いて、一才返金されません。ユーザーが利用している通信サービスやインターネット接続サービスの中断または瑕疵によって、本サービスが利用できない場合も、同様とします。

第三条 アカウント情報

1.本サービスの利用に際して、情報を登録のうえ、アカウントの作成が必要となる場合があります。この場合、ユーザーは、真実、正確かつ完全な情報を登録しなければならなりません。

2.ユーザーは、本サービスの利用に際して認証情報を登録する場合、これを不正に利用されないようご自身の責任で厳重に管理しなければなりません。本サービスは、登録されたユーザーの認証情報を利用して操作が行われた場合、ユーザーご本人の行為として本サービスを提供します。

3.本サービスに登録したユーザーは、いつでもアカウントを削除して退会することができます。

4.ユーザーの本サービスにおけるすべての利用権は、理由を問わず、アカウントが削除された時点で消滅します。ユーザーが誤ってアカウントを削除した場合であっても、アカウントの復旧はできませんのでご注意ください。

5.本サービスのアカウントは、ユーザーに一身専属的に帰属します。ユーザーの本サービスにおけるすべての利用権は、第三者に譲渡、貸与その他の処分または相続させることはできません。

第四条 コミュニティ規定

1.本規定は、ユーザーがコンテンツ・コメントなど(以下ユーザーから投稿された全ての情報を総称して「書き込み内容」といいます)を投稿する際に適用される規定となります。

2.書き込み内容に対する責任は、投稿したユーザー自身が単独で負うものとしますので、書き込み内容は、他ユーザーと共有して差し支えないものに限定し、本規定、投稿時のメッセージを十分確認のうえ、投稿ください。

3.本サービスおよび開発者は、書き込み内容(リンクされた外部サイトを含む)によって生じた損害(コンピューターウィルス感染被害などによる損害も含みます)やユーザー同士のトラブル等に対し、一切の補償・関与をいたしません。

4.ユーザーは、以下の事由に該当するもしくは該当するおそれがあると思われる書き込み内容は投稿することができません。以下の事由に該当するもしくは該当するおそれがあると思われる書き込み内容が投稿された場合、開発者はユーザーに対して予告無く、書き込み内容の削除、又は本アプリの利用の停止ないし制限等の措置をとる場合があります。なお、当該措置の対象に該当するか否かはすべて開発者が判断するものとし、措置理由の開示はいたしません。また、以下の事由に該当する又は該当するおそれがあると思われない場合でも、本サービスの管理運営の都合上、やむを得ず書き込み内容の削除等をする場合もあります。

 1.著作権、著作者人格権、商標権等の知的財産権、プライバシー権等、他者の権利又は利益を侵害する書き込み内容

 2.他者への誹謗中傷、揶揄、攻撃又はこれに準ずると開発者が判断した書き込み内容及び当該内容が記載された外部サイトへのリンク等を掲載する書き込み内容

 3.犯罪予告、犯罪の指南など犯罪に結びつく、又はこれを助長する書き込み内容

 4.法令や公序良俗に反する書き込み内容

 5.性的嫌悪感を催す書き込み内容

 6.重大な危険行為に結びつく、又は助長する書き込み内容

 7.営利目的や個人的な売買・譲渡を持ちかける書き込み内容

 8.宣伝行為を伴う書き込み内容

 9.他者のサイト、書籍、雑誌、広告等の媒体から許可無く転用した書き込み内容

 10.評価や評判を意図的に操作する行為、又はそれに準ずると開発者が判断した書き込み内容

 11.開発者の認めない第三者より金品などの対価を受けることを目的として投稿された書き込み内容

 12.本サービスを妨げる内容、又は妨げる行為により投稿された書き込み内容

 13.わいせつ物及び児童ポルノに該当する書き込み内容

 14.売春・買春を助長する書き込み内容

 15.覚せい剤、麻薬等薬物の使用を助長する書き込み内容

 16.他人の名義を騙る書き込み内容

 17.青少年に対し、飲酒、喫煙、ギャンブル等を奨励する書き込み内容

 18.不健全な出会いを目的とする書き込み内容、又は出会いを助長、誘導する書き込み内容

 19.不健全な出会いを目的とする個人情報や連絡先を含む書き込み内容

 20.開発者が不適切と判断し削除した内容を再び投稿する書き込み内容

 21.その他、開発者が不適当と判断した内容又は開発者が不適当と判断した行為により投稿された書き込み内容は、投稿したユーザー本人からの依頼であっても、本規定に反する書き込みやその他特別の事情がある場合を除き、削除はいたしません。

5.ユーザーが本サービスで書き込み内容を投稿した時点で、当該書き込み内容の国内外における複製権・公衆送信権・譲渡権・翻訳権や翻案権等のすべての著作権その他の著作権法上の権利(開発者から第三者に対する再利用許諾権を含みます。)をユーザーが開発者に対して無償で利用することを許諾したものとします。

第三条 本サービスへの資金援助

1.ユーザーは、本利用規約が対象とする本サービスを利用することで、本アプリから広告の配信を受けることに同意するものとします。

2.本アプリは、ユーザーにとって関連性が高い広告を配信するため、利用者のアクティビティまたは、興味・関心に関する情報などの個人データを使用します。

3.本アプリは、本アプリ上に、第三者の広告を掲載することができるものとします。

4.開発者は、前項の広告を含む、本アプリからのリンクにより遷移可能な第三者のウェブサイトについて、その内容等の違法性、整合性、安全性、正確性、有用性等につき何らの保証も行わないものとし、ユーザーに当該ウェブサイトの利用並びに当該利用を通じて提供された商品及びサービス等に起因する損害や損失について、一切責任を負わないものとします。

5.ユーザーは、本アプリ内において使用できる専用のアプリ内通貨(以下「アプリ内通貨」といいます。)を他のアカウントに移転し、又は第三者に譲渡し、貸与し、担保の用に供することはできないものとします。

6.開発者は、ユーザーの責めに帰すべき事由により本利用規約に基づきユーザーのアカウントを削除した場合又はユーザーが本アプリをアンインストールした場合、ユーザーが保有されているアプリ内通貨をユーザーの同意を得ることなく無効とすることができるものとします。なお、アプリ内通貨の無効によりユーザーに損害が生じた場合であっても、開発者の責めに帰すべき事由がある場合を除き、開発者は一切責任を追わないものとします。

7.本アプリは、開発者が合理的と判断する告知期間をもって本アプリにて告知することにより、アプリ内通貨を廃止(発行及び利用の双方を終了することをいいます。)することができるものとし、法令に基づき開発者に払戻義務がある場合を除き、当該告知期間の満了をもってアプリ内通貨は無効となるものとします、なお、アプリ内通貨の無効によりユーザーに損害が生じた場合であっても、開発者の責めに帰すべき事由がある場合を除き、開発者は一切責任を負わないものとします。

第四条 免責

1.開発者は、本サービスの利用により発生したユーザーの賠償については、一切の賠償責任を負いません。

2.ユーザーが、本サービスを利用することにより、第三者に対し損害を与えた場合、ユーザーは自己の費用と責任においてこれを賠償するものとします。

3.開発者は本サービスに発生した不具合、エラー、障害等により本サービスが利用できないことによって引き起こされた損害について一切の賠償責任を負いません。

4.本サービスは、本アプリがその時点で提供可能なものとします。本アプリは提供する情報、コンテンツおよびソフトウェア等の情報についてその完全性、正確性、適用性、有用性、利用可能性、安全性、確実性等につきいかなる保証も一切しません。

5.開発者はユーザーに対して、適宜情報提供やアドバイスを行うことがありますが、その結果について責任を負わないものとします。

6.開発者は、本アプリのバグその他を補修する義務および本アプリを改良または改善する義務は負いません。ただし、ユーザーに本アプリのアップデート版またはバージョンアップ情報等を提供する場合があります。この場合、かかるアップデート版またはバージョンアップ情報等も本アプリとして扱い、これらにも本規約が当然に適用されます。

7.本アプリは、ユーザーに対して事前に通知することなく、本アプリの全部又は一部について、その内容を変更し、又は本アプリの提供を中止し若しくは終了することができるものとします。

8.開発者は、本アプリの変更、中止又は終了により、ユーザーに損害が生じた場合であっても、開発者の責めに帰すべき事由がある場合を除き、一切責任を負わないものとします。

9.本サービスが何らかの外的要因によりデータ破損等をした場合、開発者はその責任を負いません。

第五条 準拠法

1.本利用規約に関する準拠法は、日本法とします。